hasihiro25のつぶやき

長野県の、しがない派遣社員。ゲーム、ニュースの感想などつぶやき

ウソだった?!

・理科の話(電極、素粒子相対性理論
・歴史の話(武士道、幕藩体制はウソなのか?)
  
 
 
昔、電池が発明された当初は
便宜上 +極 −極 が決められたと思うんですが、
理科の授業では
<電流は、+から−に流れる>と習うわけです。
 
 
後世になって、
<+から−に流れているものは無い。
−から+に電子が流れている>
ということが判明しても、
 
<−から+に電子が流れる状態を、
【+から−に電流が流れる】と定義する>
となったらしいと聞いたことがあります。
 
なんだよ、電流はウソなのかよ。
 
 
 
それを言っちゃえば、
<世界最小の単位>として【原子】が考えられていたのに、
いまや【原子】をさらにさらに分解した【素粒子】とか【量子力学】が
科学の世界の主戦場になっているようですね。
 
(ダビンチコードの続編映画「天使と悪魔」でも素粒子の話は出てくる)
 
 
 
で、【素粒子】だとニュートン力学はザックリしすぎて説明がつかなくて、
粒子ではなく<ひも状>の個体じゃないか、という【超ひも理論】なるものが
一つの説として出てくるわけです。
 
相対性理論で4次元の話が出てきたようですが、
超ひも理論…11次元の世界の話をされても、ワケが分からない………
 
 
仮説と推定の積み重ねである科学……ウソとまでは言わないけど
何が本当で、何が間違っていたのか、もはや分かりません。
 
 
 
(相対性力学と超ひも理論、の萌えマンガを買いました。難しい………
重力が強くなると時間は遅くなる。高速移動すると、重力がかかり時間は遅くなる。
 
GPS衛星の内臓時計は……
宇宙空間を高速で移動するから、1日あたり地球より100万分の7秒遅く進む。
宇宙空間は無重力だから、1日あたり地球より100万分の45秒早く進む。
すなわち、GPS衛星は100万分の38秒を補正してある。)
 
 
 
 
 
 
 
科学はともかく、ふと思い出して気になっているのは歴史の話。
 
武士の生き方、というのは江戸時代などに言われているようですが
そもそも武士が発生した鎌倉時代は武士道精神のようなものは無かったらしい、と。
 
(友人いはく、
「武士道精神を大事にしようとか現代でも言う人がいるが、
武士のように滅びるべくして滅びたものに尊ぶ価値があるのか疑問だ」との意見も)
 
龍馬伝を見ていて……幕末の上級武士は、
200年も前の「徳川家康への恩義」を感じて反対意見を言えない。
恩義に縛られて行動が出来なくなるのは、今の民主党政権でも同じではなかろうか???
 
 
 
それはともかく、高校の歴史担当だった副担任が、
幕藩体制はウソだった」
と言う。
幕府の下に藩があったんじゃないの??? どういうこと???
 
 
まぁ、藩も
「昔の事を思い出させないよう、すっぱり忘れさせる」と明治政府が決めて、
廃藩置県で名前まで変えさせてしまった。
山梨県甲州)は、中心が甲府なのに「近くに山梨(現山梨市)という地名がある」
というだけで、山梨県という名前にされてしまったんじゃなかったっけ????
 
 
 
ちなみに、私は3日働いて1日休みのシフトです。
これが本当の<3勤交代>………なんちゃって
 
(今日の日記は、これが言いたかったためだけに書きました……汗)