hasihiro25のつぶやき

長野県の、しがない派遣社員。ゲーム、ニュースの感想などつぶやき

若い人は……

契約書を書く10代〜20代のお客様の ペンの持ち方が気になったり、
あるいはwillcomを予約したまま買いに来ない学生などを見ていて、
はたまた19歳の男がバイトを即逃げしたり、隣のテナントでも3日で18歳の女性がバイト辞退を申し出てきたり、
……
(正直に、「私には合わないみたいです」って言ってくれるなんて、なんて良い人なんだ!)
(黙って逃げられるより、はるかに良い!!!)

 
「若い人たちは、どうしてもキャンセル率が高くて…」
「若い人だと、仕事は難しいのかな…」
「今私は、若い人恐怖症だから(笑)」
と、私は言う。
 
(確かに以前は、学生時代から入社数カ月までは
「もっともっと遊ぶ時間を確保できる働き方ができたら」
「労働時間を減らして、ワークシェアして、短期時間の学生とか雇えたらいいな」と思っていた。
 
今にして思うと、
「業務内容が多いと 学生じゃ大事なことは伝えられない……伝えきれない。」 あらためてコンビニって凄いと思う。
「短期や学生の若い人じゃ、信用できない」という考えになってきてしまっている)
 
 
 
 
 
ふと、私の言葉に「若い人」という表現が増えてきていることに気づく。
 
確かに25歳の私だって、老けこむつもりはない。 それはかえって先輩方に失礼だ!
しかし、今の私は高校生たちとは一線を画すようになったのも事実。
 
「若い人」という言葉を使っている段階で、
その世代と決別した自分がいることを再確認した。