hasihiro25のつぶやき

長野県の、しがない派遣社員。ゲーム、ニュースの感想などつぶやき

オバマジョリティと核抑止論

09年8月15日
 
最近は、NHKで
一般の方が参加した討論番組を放送していることが多い。
 
 
本日は終戦記念日
今年4月に、オバマ大統領が
プラハ宣言として「核のない世界を目指す」としたことで
日本では期待の声が高まっている。
 
広島での祈念式典においても、
オバマの言葉を取り上げて「オバマジョリティ」という言い方があった。
 
マジョリティは、多数派を意味する。
だが、アメリカ国民の多数派は
「日本を止めるために原爆を使ったのは正しい」という意見だ。
 
 
原爆や戦争被害を日本では取り上げるが、
海外の視点の中には
「自分たちが真珠湾を仕掛けておいて、その事には触れず被害者面をするのか?!」
「原爆で日本を降伏させた。もし原爆を使っていなかったら、
戦争はもっと長引いて、もっと多くの死傷者が出ていたはずだ」
という声もある。
 
我々は、学校で日本の視点しか習わない。
さて、軍事について私も意見を決め切れていないが、どう考えるべきなのだろう?
 
何を言っても、
所詮は我々 戦争の悲惨さを本当に知らない
机上の空論でしか戦争を語れない甘い世代の言葉だ。
 
そんな我々が、「日本も核を持つべきだ」と軽々しく口にすることが、
被爆された方々の心をどれほど傷つけているのか、
もっともっと意識しなくてはならないはずだ。
 
 
 

政治の発言は、言葉通りに捉えても意味はない。
オバマの発言も、崇高な平和希望というのではなく、
(たとえオバマ本人が、【個人として】心の底から核廃絶を願っていたとしても)
核不拡散のための布石の発言程度のものだったのではないか?
 
日本では、過剰な期待が広がりすぎたのではないか?
 
 
 
 
 
「悲しくも、これが人間社会の現実」という言葉が番組で出てきたが、
核を持ったことによってインドとパキスタンは平和交渉を始めた……と。
それまでは、インドとパキスタンは血で血を洗う状態だった…と。
 
 
それを聞いたときに、核抑止力という言葉が実在する意味を知った気がする。
他にも、番組では多くの意見が交わされる。
 
 
 
 
核に抑止力はあるのか??
 
「無い」とは言わない。
オバマプラハ宣言だって、期待はしたい。
だが現実問題、すぐに核はなくならない。
 
核を大量に持っているアメリカだって、同時多発テロの標的になったではないか?
 
核があったから第3次世界大戦は防げたというのか?

 
 
 
 
非核三原則を見直すべきか…という討論もあったが
「日本も密約を交わして、結局持ちこませていた」という事実があった。
 
確かに、非核三原則憲法9条も夢想でありフィクションかもしれない。
でも、実際に持ち込まれていたからといって、
非核三原則の3項目目を削除すべき>というのは違うのではないか??
 
ただ積み上げた既成事実に負けを表明するだけではないか?? 
 
 
 

<核のある平和か、核のない戦争か。
私は、核のある平和を選ぶ>
という投稿意見にも目に付いた。
 
 
 


番組の途中で、「核抑止力を日本は行使すべきだ!」
という意見があって 私がだいぶカチンときて見ていたが、
 
核抑止力が現実問題にあるのと、それを使っていいこととは別なはずだ!
 
たとえキレイ事でも、まずは目指す理念や方向性がなかったら
世の中はグダグダになってしまう。

小林よしのり的な論を借りれば
<01年からのブッシュ政権が、倫理を考慮せず国益だけで単独行動主義に走ったのが
今の実情ではないか>と私は思うのである。
 

核抑止論が核を広げてきたという事実。
日本も、アメリカの核の傘に守られてきたという事実。
抑止力が無いとは言わないが、本当に核に大きな抑止力があるのか?
本当に、核以上の武器が現れないと世の中から核は消えないのか??
 
 
 
人間は汚い生き物である以上、理想とは別に現実問題も見なくてはいけない。
だが、理想を持たずして目の前の目的に推進する力など生まれようか??



軍事の在り方は考えなくてはいけないにしても、
日本までもが核保有をしたら、
核の拡散はただただ広がるばかりだ。
 
たとえそんなに発言力の無い国でも、
唯一の被爆国として非核三原則を訴え続ける義務は課せられているのではないか??



世界幸福度指数が1位になったコスタリカは、自国の軍事力を持たない国。
(ちなみに、日本の幸福度指数は74位)
 
全部の国がコスタリカになれるわけではない。
力を行使しなければならない時もある。
 
それでも、オバマジョリティに期待を寄せたい。

やる前から、
「核なんか無くなりっこない」
「核より強い武器が出来ない限り、核はなくならない」
なんて、可能性を全て試したこともない我々が言ったところで
何の意味があろうか???
 
科学者だって、数多くの失敗の上で実験を成功させる。
初めから核廃絶を諦め武装論だけに頼ろうとするのは、
夏休みの宿題に手を付けずに諦めの言葉ばかり言っている小学生と同じである。