hasihiro25のつぶやき

長野県の、しがない派遣社員。ゲーム、ニュースの感想などつぶやき

TVなどから気になったことを2つ(長文)

気になったことを2つ。
 
1.テレビタックルの「もっとイワセロ」から

テレビ朝日の携帯サイト【たけしのTVタックル】に登録している。
毎週、誰かがコメントを寄稿している。
 
8月18日分の谷沢弁護士の言葉が、すごく心を打たれた。

以前も、年金記録の消失の際に「怒れる弁護士」として登場していた。
出演している国会議員に対して
「議員は、口ばっかり上手い。でもそれだけ!
 あなた達は、本気で年金問題を解決しようというつもりがあるのか!」
と怒っていた。

今回のコメントは、
「官僚が責任を取らない限り、この国は決して良くならない。
福田首相は医療費33兆円かかると言っているが、【検査】【薬】を減らして2〜3兆円は減らせる。
出産でも、産科医が見なければならないケースは2割以下。
助産師さんが見て問題があれば医者に行く、という方式もとれる。
 
そうした努力もしないで消費税増税なんて、とんでもないですね!」
というもの。
 
 
議論の実態をもっと色々な場所で公開するべきだと思う。
 
 
 
2.今朝の雷について
夕立ならわかるが、
朝の4時から目が覚めるほどの特大の雷が続き、
本当に天候や環境のことが心配になってくる。
 
 
昨日の報道ステーションでも、こんな話題が出た。
ゲリラ豪雨という言い方が頻繁にされるが、
そのうちに、【ゲリラだから仕方がない】という認識にならないか心配だ。
予算がかかってでも、精度をあげ、現代に見合ったシステムの構築をすべきではないか」
 
古館さんのコメントに、なるほどと思ってしまった。
 
中道左派は、
ともすれば「うす甘い【サヨク】」「現実を見ないで偽善ばかり」
と言われるし、
私も必ずしも古館さんのコメントを 
すべて肯定的に受け止めているわけではない。
 
 
ただ、今回のゲリラ豪雨の問題・グルジアの問題・物価高の問題、
こうした社会情勢を観ていても
「政争に明け暮れている場合じゃないだろう」という気持ちに
激しく同感した。
 
 
 
 
 
 
 
友人ともよく議論するが、
結局「学問」って何なんだろう……と思う。
 
自分の社会生活・自分の仕事も
所詮は地球温暖化の肩棒を担いでいるにすぎない。
(携帯なんて、ホントは必要最低限の利用でいいんだから)
 
大学で学んだことが、社会の貢献により良く活かされるわけでもない。
 
友人は、「学ぶこと自体が楽しい。学ぶこと自体に意義がある」
というスタンスだが、
私はプラグマティズム(=実学主義)なので、
扱って意味の無い学問は見直すべきだ、と考えている。
 
 
たとえば、「都市の空洞化」とか社会分析して学会が警鐘を鳴らそうとも、
そんな事とは関係なしに
「都市の空洞化」は進んだし、
かと思えば急に「都心回帰」でヒルズブームになった。
 
 
 
 
 
 
学問も、個人の良識も、まるで関係なく
戦争は進行するし 経済活動は勝手に進むし 
年金問題も解決せず政治は変わらないし 環境問題は深刻化する。
 
 
 
「高価な兵器が人道的に人を殺し」
「犯罪者の人権は被害者のプライバシーより丁重に扱われ」
「稀少動物保護の寄付金が集まる傍らで、貧困に苦しむ人たちがいる」
(参考URLはゲームから http://jp.youtube.com/watch?v=o2FISkH74as
 
 
 
朝から鳴り響いている雷を聞きながら、
そんなことを考えていた。
 
 
………所詮、自分にできることなど限られている