hasihiro25のつぶやき

長野県の、しがない派遣社員。ゲーム、ニュースの感想などつぶやき

らくらくホンの新機種が割賦販売へ

やはり、ユーザーはシビアに判断する──改めて考える携帯の「価値と価格」
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=440164&media_id=37


主張は分かるのですが、逆だと思います!


私も店を任されてお客様と話をしますが、
割賦で上位機種を買いたい人は多いですが、

安い機種や簡単ケータイを求めるお客様は、割賦購入したくないお客様が大半です。



確かに、計算上はバリューの方が旧販売方式より安くなりますが………


昨日までらくらくホン4が買い増し8800円だったのに対して、
新機種が2万円以上をどれだけの人が納得するでしょうか?

(905も、『月々2100円で、且つ基本料840円安くなります』とは言わない。
まずは『実質、月々1260円ですよ』と言う)

2年しばりを嫌がる人も多い。
『壊れたらどうするの?』
……保障お届けサービスがあるので……
『でも、また別料金かかるんでしょ?』



割賦は否定しませんが、割賦だけにするのは反対です。


計算上同じ金額でも、
『本体0円です。解約金18900円です』という場合と
『本体18900円です。解約金は0円です』という場合とでは、
お得感が全く違いますからね
(18900円っていうのはAUの例ですが)