hasihiro25のつぶやき

長野県の、しがない派遣社員。ゲーム、ニュースの感想などつぶやき

905iからの販売奨励金

画像は、2007年11月19日の日経MJ1面



『ここまで書いていいの?』というのが率直な感想


『すぐ解約する人が増えている』といって、具体的な解約方法を書かないでほしい………
模倣犯が増えて、新聞は責任を取ってくれるのか?!






さて、今日の新聞だが
販売員や店長レベルが知らない『ドコモの販売奨励金』の詳細が書いてある……


成約手数料8000円
数量インセンティブ12500円
販売奨励金13500円
機種限定特別インセンティブ26000円


代理店の粗利10000円……


『短期解約者は増える傾向にある。(中略)経営への影響もおおきくなっている。携帯電話販売最大手のテレパークでは2007年9月中間期末の短期解約損失引当金は
2億6400万円で前年同期比34%増えた』


そんな事まで書いていいのか?


しかし今回の改正は、分かりづらくするばかりだ。
以前、マンガ『さよなら絶望先生』にて、
『複雑なカタログを解読したら、
『バカは多く金払え』と書いてあった』とあるが、まさにその通りだと思う。




我々消費者は愚かだと思う。


『有機栽培が良い』と言いながらも、曲がりくねったきゅうりやナスは買わない……

『環境が大切』と言いながら、環境車や再生紙は高いと言って買わない…



携帯も同じだ……
『料金が高い。販売奨励金の制度が悪いんじゃないの?』と言いながら、
いざ本体に価格転嫁したら、
『携帯に6万も払えねー』といって買わない……


その反面、0円など
パット見て安そうなものに釣られてしまう……



企業は、公正で正当な立場を目指すと共に
我々は良識ある消費者にならねばならない……