hasihiro25のつぶやき

長野県の、しがない派遣社員。ゲーム、ニュースの感想などつぶやき

鯨と共に暗礁に乗り上げる

………素人ながら、
政治力学を考えた話。



数日前、鯨の捕獲について国際会議で日本は孤立したようだ。


日本は捕鯨を主張
国際世論は、環境保護の観点から捕鯨反対………


環境問題で京都会議の議長国である日本が、環境破壊に荷担するのか?……


……いやいや、日本の学者は『いまや鯨は増えすぎた』と言うのか……


はたまた、これは意図的な、あるいは無知なジャパンバッシングなのか……



私は科学者でないので真相は分からない。



たとえ世界がCO2の倍増を自主的に推奨するような時代があったとしても
日本だけは科学的根拠をもって環境保護を訴えるべきだ…………と思っていた。




それこそ、小林よりのりが言うように
『死刑宣告されても地動説を唱え続けたガリレオのように
【それでも地球は回っている】と言い続けなければならない!』
という心境だ……………








さて、鯨の件はどうだろう?


原因不明に大きな鯨が浜に打ち上げられる事が頻発するように、
会議も暗礁に乗り上げた………
(鯨は、水がないと自らの重みを支えきれず、次々に骨折するという)






鯨の食料的価値は分からない。そもそも私の世代では食べたことがない。


日本は、国際会議の脱退すら厭わないらしい……

……………そこまで鯨にこだわる必要があるのか?……なぜ?
(弱腰外交と言われる日本が何故?)




ここで思うのが、
重要なのは『鯨が増えたかどうか』という科学的事実よりも
日本が国際社会で孤立するという事実だ。



たとえ科学的事実がどうあれ、
日本は孤立した。
世界に環境破壊のイメージを与えた。


…………たとえ日本人が、京都議定書に加盟しないアメリカを非難しても
説得力を持たれないのではないか
(説得力は『持つもの』ではなく『持たれるもの』ではないか?判断基準は相手にあるのだから)





脱退…………
モー娘。の芸能ニュースで済む話ではない。


松岡洋右(まつおかようすけ)が国際連盟から脱退し日本が孤立し
第二次世界大戦に突入したとき
日本の人々は大喝采だったそうだ。……



しかし、国際社会での孤立がいかなる事になるか…………





科学的事実にかかわらず
日本は孤立へ向かった。
……その先にあるものは何だろうか?